【児童発達支援管理責任者】放課後等デイサービス/パート・アルバイト/資格必須/月給1,500円~/駅チカ/スポーツ・運動が好き&子どもたちと同じ目線で支援ができる方を募集!
職種: 放課後等デイサービス(就学児)の児童発達支援管理責任者
雇用形態: アルバイト・パート
エリア: 福岡県福岡市東区箱崎3丁目8-1 2F

業務内容
当施設で、児童発達支援管理責任者の業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・子どもたちの生活支援、創作活動・学習支援、運動体験、社会生活体験、課外活動の付き添など
・個別支援計画の作成
・保護者とのコミュニケーション
・関係機関との連絡調整
・送迎業務など
※糟屋郡粕屋町にある2号店での兼務をお願いする場合があります。
◆スポーツ施設の運営会社が手がける放課後デイサービス施設♪
福岡市東区箱崎にある放課後等デイサービスです。
運営母体はスポーツ施設を運営しており、各施設や各スポーツ団体と連携して運動が中心の療育に取り組んでいます。
2021年に福岡市内で1号店をオープンし、2024年には糟屋郡粕屋町に2号店を開所予定です。
◆スポーツは子どもたちを育む手段の一つ◎
さまざまな種類の運動や、季節ごとに異なるスポーツを取り入れた運動療育をメインにおこなっていますが、目的は運動能力の向上ではありません。
スポーツはあくまで子どもたちのコミュニケーションスキルや協調性を育むための手段。
ですから、運動の苦手な子どもでも楽しく参加できる雰囲気作りを心がけています。
◆私たちが大切にしている『9か条』♪
新たに入職するスタッフの皆さんに、私たちが必ずお伝えしている『9か条』があります。
こちらを読んでいただき、施設を運営するうえで私たちが大切にしていることを知ってもらえれば幸いです。
1.『支援』をしよう。『支配』はしなくていい。
2.『得意』を見よう。『苦手』は責めなくていい。
3.選び、決めるのは子ども。スタッフの仕事はそのお手伝い。
4.子どもの理想の遊び相手は子ども。その事を忘れない。
5.子どもたちの盛り上がり、ケンカ、仲直り…学びの機会は奪わない。
6.『あのスタッフさんでなければ』から手当施設のスタッフさんなら』へ
7.スタッフは、先生ではない。子ども達と共に学び、成長しよう。
8.受け止めよう。ただ、全てを受け入れる訳ではない。
9.障がいの前に1人の子ども。障がいの前に1人の人間。
私たちは子どもたちに「支援」をおこないます。子どもたちは「指導する」「支配する」対象ではありません。
「先生」「生徒」ではなく、同じ目線で物事をとらえる友達同士のような関係を築いてください。
また、スタッフの誰か一人が業務を抱えすぎてしまうことのないよう、情報共有を徹底しています。
「○○さんしか対応できない」ということがないよう、施設で起きることにはスタッフ全員で対応していきたいと考えています。
◆残業ほぼなし&年間休日110日!家庭やプライベートと両立しながらのびのびと働ける職場に◎
業務に一生懸命取り組んでいただくことも大切ですが、それ以上にまず、各々のプライベートや家族との時間を大事にしてほいいと思っています。
そのため残業はできるだけ行わず、季節の休暇のほかバースデー休などのお休みもしっかり確保。
急遽、お休みしなければいけなくなった場合も、スタッフ同士でカバーし合える体制になっています。
仕事もプライベートも充実させつつ、無理なく働き続けられる職場です!
【事業内容】
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915
障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/
療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。
◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。
<具体的な仕事内容>
・子どもたちの生活支援、創作活動・学習支援、運動体験、社会生活体験、課外活動の付き添など
・個別支援計画の作成
・保護者とのコミュニケーション
・関係機関との連絡調整
・送迎業務など
※糟屋郡粕屋町にある2号店での兼務をお願いする場合があります。
◆スポーツ施設の運営会社が手がける放課後デイサービス施設♪
福岡市東区箱崎にある放課後等デイサービスです。
運営母体はスポーツ施設を運営しており、各施設や各スポーツ団体と連携して運動が中心の療育に取り組んでいます。
2021年に福岡市内で1号店をオープンし、2024年には糟屋郡粕屋町に2号店を開所予定です。
◆スポーツは子どもたちを育む手段の一つ◎
さまざまな種類の運動や、季節ごとに異なるスポーツを取り入れた運動療育をメインにおこなっていますが、目的は運動能力の向上ではありません。
スポーツはあくまで子どもたちのコミュニケーションスキルや協調性を育むための手段。
ですから、運動の苦手な子どもでも楽しく参加できる雰囲気作りを心がけています。
◆私たちが大切にしている『9か条』♪
新たに入職するスタッフの皆さんに、私たちが必ずお伝えしている『9か条』があります。
こちらを読んでいただき、施設を運営するうえで私たちが大切にしていることを知ってもらえれば幸いです。
1.『支援』をしよう。『支配』はしなくていい。
2.『得意』を見よう。『苦手』は責めなくていい。
3.選び、決めるのは子ども。スタッフの仕事はそのお手伝い。
4.子どもの理想の遊び相手は子ども。その事を忘れない。
5.子どもたちの盛り上がり、ケンカ、仲直り…学びの機会は奪わない。
6.『あのスタッフさんでなければ』から手当施設のスタッフさんなら』へ
7.スタッフは、先生ではない。子ども達と共に学び、成長しよう。
8.受け止めよう。ただ、全てを受け入れる訳ではない。
9.障がいの前に1人の子ども。障がいの前に1人の人間。
私たちは子どもたちに「支援」をおこないます。子どもたちは「指導する」「支配する」対象ではありません。
「先生」「生徒」ではなく、同じ目線で物事をとらえる友達同士のような関係を築いてください。
また、スタッフの誰か一人が業務を抱えすぎてしまうことのないよう、情報共有を徹底しています。
「○○さんしか対応できない」ということがないよう、施設で起きることにはスタッフ全員で対応していきたいと考えています。
◆残業ほぼなし&年間休日110日!家庭やプライベートと両立しながらのびのびと働ける職場に◎
業務に一生懸命取り組んでいただくことも大切ですが、それ以上にまず、各々のプライベートや家族との時間を大事にしてほいいと思っています。
そのため残業はできるだけ行わず、季節の休暇のほかバースデー休などのお休みもしっかり確保。
急遽、お休みしなければいけなくなった場合も、スタッフ同士でカバーし合える体制になっています。
仕事もプライベートも充実させつつ、無理なく働き続けられる職場です!
【事業内容】
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915
障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/
療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。
◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。
※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
応募資格
<必須経験・資格>
・児童発達支援管理責任者またはサービス管理責任者の資格要件を満たす方
・月160時間以上勤務が可能な方
※59歳まで(定年を上限とする年齢制限)
※学歴不問
※ブランク可
※UIJターン歓迎
<歓迎経験・資格>
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・児童発達支援管理責任者として一定の実務経験
・障がい者福祉施設等での一定の実務経験
・メール、Word、Excel等の操作ができる方
必要な経験等
<必須経験・資格>
・児童発達支援管理責任者またはサービス管理責任者の資格要件を満たす方
・月160時間以上勤務が可能な方
※59歳まで(定年を上限とする年齢制限)
※学歴不問
※ブランク可
※UIJターン歓迎
<歓迎経験・資格>
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・児童発達支援管理責任者として一定の実務経験
・障がい者福祉施設等での一定の実務経験
・メール、Word、Excel等の操作ができる方
必要な資格
「必要な経験」の欄に記載しております。ご確認ください。
募集要項
職種 | 放課後等デイサービス(就学児)の児童発達支援管理責任者 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 【学校登校日】10:00~19:00(実働8時間/休憩60分) 【学校休業日】8:30~17:30(実働8時間/休憩60分) ※月160時間以上の勤務をお願いします。 ※残業ほぼなし 休憩時間: 休憩60分 |
時間外 | 残業ほぼなし |
休日 | 完全週休2日制(日曜ほか1日※シフトによる) 祝日 夏季休暇 冬季休暇 有給休暇 育休(取得実績あり) バースデー休暇 年間休日110日 |
給与 | 時給:1,500円 〜 1,700円 賞与:<賞与、試用期間、基本給> <別途支給手当> 通勤手当 上限3,000円/月(実費支給) ■試用期間なし ■雇用期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間:なし |
待遇・福利厚生 | 屋内禁煙 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで) インフルエンザ予防接種補助あり 研修制度あり 車通勤可(無料駐車場あり※応相談) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください |
就業場所 | 福岡県福岡市東区箱崎3丁目8-1 2F |
沿線・最寄駅 | JR鹿児島本線「箱崎駅」徒歩1分 / 福岡市営地下鉄箱崎線「箱崎九大前駅」徒歩10分 |
勤務先名 | 株式会社CAF/放課後等デイサービス ここから |
勤務先本社所在地 | 非公開 |
勤務先事業内容 | 児童福祉 |
選考について | 選考方法 ①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!) |
応募書類等 | ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 大森徳子 |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜7F |
事業内容 | 人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915 障がい福祉に特化した人材紹介会社です。 https://ryoikubiz.com/ 療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。 求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。 決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います! その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。 ◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。 人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介許可番号:14-ユ-301915 |
電話番号 | 045-620-6968 |