このエントリーをはてなブックマークに追加

【児童発達支援管理責任者】児童発達支援/正社員/資格必須/送迎なし/月給27万円~/年休125日以上/待遇・研修充実&入職時に有給10日付与/主体性をもとに「自立力」を育む療育

職種: 児童発達支援(未就学児)の児童発達支援管理責任者
雇用形態: 正社員
エリア: 福島県郡山市富田東4-88
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

当施設で、児童発達支援管理責任者の業務をお任せします。
管理者との兼務となりますが、煩雑な請求業務はないため業務負担は軽減されています。
送迎業務もありません!

<具体的な仕事内容>
・現場での療育支援やケースワーク
・子どもたちへのアセスメント、個別支援計画の作成
・活動(個別、集団)やイベントの企画、運営
・保護者との連携、サポート、相談対応
・記録作成
・各種事務処理
・管理者業務全般 など
※ご自宅から通勤可能な範囲で異動の可能性あり(本人の同意なしでの異動はありません。)

当施設内での活動・関わりを通して、自ら見通しを立てる・考える・やりたいことを実行に移すなど、子どもたちが自立した大人へと成長し、将来に期待を持って生きていけるよう、スタッフ自らがモデルとなって背中で見せる支援をおこなっていきましょう。
◆「生きる力」と「にんげん力」を育てる療育
当施設の運営法人は2007年に創立。
『にんげん力。育てます。』を保育理念に掲げ、首都圏を中心に全国で140以上の保育施設を展開しています。

私たちは子どもたちが大人になったときを見据え、「生きる力」を身につけられるよう支援をおこなっています。
その支援の特徴は、子どもたちが自ら進んで考え、挑戦する力を身につけられるよう、必要なことをイチから考えていく療育プログラム。
大人がずっとついてまわって手助けしたり、大人の立てたプログラムにのせるといったかかわりは、当施設ではおこないません。

◎~見通しを立てる力を育む、やりたいことを自分で選ぶ環境を~
やりたいことを自分で選び、自分で予定を立て、失敗や成功を積み重ねることで、やり遂げられた達成感を得てもらいます。
このような体験が、「やりたい!」をやるために必要なことを判断する力を育てます。

◎~子どもたちの主体性を大切に。見る力・考える力・運動能力・感覚機能を育む~
子どもたちの「見る力」を養う上で大切なのは、「能動的な視覚体験」。
虫取りや泥遊び、鬼ごっこなど好きな外遊びなど?外活動を積極的におこない、「集中して見ること」「遠近感」「空間や位置の把握」「体の動き」を学んでもらいます。

◎~生き物の世話・畑仕事・田植え稲刈り。自立心・コミュニケーション力を育む~
おもちゃや絵カードではなく、自然の中で「ホンモノ」に触れることで、「食への意欲、数・形、色、文字」への関心を養います。
参加するカタチも、土や泥に触れられない子は水やりをするなど、無理やりではなく、その子ができる方法で。
このように自分がやりたい・できる役割で関わることで、子どもたちの自立心は育ちます。
また、スタッフやお友だちとの協力の中で共感する楽しさを知り、適切なコミュニケーション、言葉の発達にもつながります。

◆年間休日125日&入職時に10日の有給休暇付与◎子育て世代も働きやすい職場です!
勤務は週休2日制で、年間休日は125日以上!
夏季休暇やアニバーサリー休暇、年末年始休暇などお休みもたっぷり

また通常の休日・休暇にくわえて、入職日には10日間の有給休暇を付与。
お子さまの急病や、家庭の用事でお休みが必要になったときも対応できますよ
仕事と家庭を両立させたい方、子育て世代の方にはぴったりの職場です。

◆年100回以上の研修でスタッフの成長・学びを後押し◎
当施設では保育スキル講座をはじめ、年間100回以上の研修を実施し、一人ひとりのスキルアップを支援しています。
また、本部には100名以上のスタッフがいて、現場の業務を徹底的にバックアップ!
煩雑な請求業務や送迎業務はないため、現場スタッフは療育に専念できます。

あなたの資格・経験・アイデアを発揮して私たちと一緒に働いてみませんか?
当施設の働き方や療育に興味をもった方はぜひお気軽にお問い合わせください

【事業内容】
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915
障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/

療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。

◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。

※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


応募資格
<必須経験・資格>
児童発達支援管理責任者の資格要件を満たす方
※未経験・ブランク可
※64歳以下(定年を上限とする年齢制限)
※20~60代まで幅広い年代のスタッフが活躍中!

<こんな方を歓迎します!>
・仲間を頼りながらも、指示待ちではなく自ら考え続けられる方
・率先して楽しみ、子どもたちにとってのお手本となっていただける方
・お互いに率直に話し合いながらも、相手の意見や考えを尊重できる方 など

必要な経験等
<必須経験・資格>
児童発達支援管理責任者の資格要件を満たす方
※未経験・ブランク可
※64歳以下(定年を上限とする年齢制限)
※20~60代まで幅広い年代のスタッフが活躍中!

<こんな方を歓迎します!>
・仲間を頼りながらも、指示待ちではなく自ら考え続けられる方
・率先して楽しみ、子どもたちにとってのお手本となっていただける方
・お互いに率直に話し合いながらも、相手の意見や考えを尊重できる方 など

必要な資格
「必要な経験」の欄に記載しております。ご確認ください。

募集要項

職種児童発達支援(未就学児)の児童発達支援管理責任者
雇用形態正社員
勤務体系シフト制
就業時間
8:30~17:30/9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※1か月単位の変形労働時間制(シフトは前月に決定)
※施設によって開所時間や勤務時間は異なる
※短時間勤務制度、時間固定制度あり

■残業月平均10時間以下
休憩時間: 休憩60分
時間外残業月平均10時間以下
休日
年間休日125日以上(日曜・祝日ほか平日1日、シフト制)(週休2日制)

夏季休暇(3連休以上)
年末年始休暇
有給休暇(法定通り+入職時に10日付与)
産休・育休
介護休暇
アニバーサリー休暇(年1回)
給与
月給:270,000円 〜 380,000円
固定残業:あり
   固定残業時間:1ヶ月あたり 10.0時間
   固定残業代:1ヶ月あたり 20,000円
賞与:
※上記給与に役割手当、地域手当を含む
※経験などを考慮して決定
<別途支給手当>
特殊技能手当 36,500円(お持ちの資格に応じて支給)
通勤手当 上限50,000円/月
住宅手当 30,000円/月(単身世帯対象)
転居手当 50,000円~/回
帰省手当 10,000円/回(年2回申請可)
※各種手当はいずれも規定あり
 
昇給あり(年1回)
■試用期間3か月/同条件
試用期間
試用期間:あり
期間:3か月/同条件
月給:270,000円 〜 380,000円
固定残業:あり
   固定残業時間:1ヶ月あたり 10.0時間
   固定残業代:1ヶ月あたり 20,000円
3か月/同条件
通勤手当50000
待遇・福利厚生
屋内禁煙
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職金制度あり(確定拠出年金)
研修制度あり(各種研修、海外インターンシップなど)
各種割引制度あり(テーマパークなど)
定年制度あり(65歳まで)
再雇用制度あり
年間表彰制度あり
車通勤可(応相談)
自転車・バイク通勤可(駐輪場あり※応相談)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください
就業場所福島県郡山市富田東4-88
沿線・最寄駅JR磐越西線「郡山富田駅」徒歩14分
勤務先名社会福祉法人どろんこ会/発達支援 つむぎ八山田ルーム
選考について
選考方法
①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!)
応募書類等ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします

紹介会社情報

企業名
株式会社神田キャリア
業種人材派遣・人材紹介
代表者名大森徳子
所在地神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜7F
事業内容
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915 障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/

療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。

◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。
人材紹介事業、求人情報サイトの運営
有料職業紹介許可番号:14-ユ-301915
電話番号045-620-6968

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他の福祉関連職に関連する求人票を見る