このエントリーをはてなブックマークに追加

【児童指導員】放課後等デイサービス/正社員/資格必須/月給23万円~/土日休み◎/年間休日120日/「学習・運動・SST・体験」の4つの支援で未来の可能性を

職種: 放課後等デイサービス(就学児)の児童指導員
雇用形態: 正社員
エリア: 千葉県柏市若葉町1-4 サンハイツ柏301
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

当施設で、児童指導員業務をお任せします。

<具体的な仕事内容>
・学習の補助
・支援記録の作成
・保護者対応
・送迎業務

<1日の流れ>
11:00~ 朝礼/打合せ
13:00~ 児童指導員との打合せ
14:00~ 送迎開始
16:00~ はじまりの会(連絡事項、予定確認、おやつの時間等)
16:15~ 集団プログラム開始
16:45~ おわりの会(内容の振り返り、連絡事項)
17:00~ 第一便送迎開始(送迎は児童指導員や他のスタッフがメインです)
18:00~ 第二便送迎開始
19:00~ 退勤
◆「学習・運動・SST・体験」の4つ支援を提供しています!
手当施設は、「学習療育・運動療育・SST・体験型療育」の4つをメインに支援をおこなう放課後等デイサービスです。
100種類以上のオリジナルの集団療育プログラムや独自の個別学習プログラム・アクティビティシートをもとに、子どもたち一人ひとりにあった学びを提供しています。
また、運動やSSTにもアクティビティシートし、わかりやすく、そして楽しく活動に取り組めるようにしています。
体験型の療育では、理科実験(創作活動)や速読システム、野外活動など、さまざまなプログラムが子どもたちからも人気です。

◆塾経営ノウハウを生かした得意や好きを育てる教育を展開!
運営法人は、タイプが異なる2つの個別指導塾を複数展開し、そのノウハウを生かした支援をおこなっています。
そしてどの施設でも「個々の特性に応じた教育」を大切にしていて、得意や好きを「凸」、苦手や嫌いを「凹」と考え、「凸」を見つけて育てることが目標です。
グループ全体で「療育・学習・進学」の3つから子どもたちの可能性を広げ、社会参加をサポートしています。

◆社内外の研修充実!働きながら成長できる環境◎
社内の教育制度を充実させ、スタッフ一人ひとりスキルアップを応援しています。
また働き方は日曜休みの週休2日制、年間休日も120日あり、仕事もプライベートも両立できます。
せっかく働くなら毎日充実できる施設を選んでみませんか!
みなさまのご応募をお待ちしています

【事業内容】
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915
障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/

療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。

◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。

※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


応募資格
<必須経験・資格>
◇児童指導員の資格要件を満たす方
※下記資格のいずれかを保有※
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・児童指導員任用資格
・幼稚園教諭
・教員免許(小中高)
・心理、教育、社会、社会福祉士学科・研究科卒業
・児童福祉事業での経験が2年以上/中卒の場合は経験3年以上
◇普通自動車運転免許(AT限定可)
※学歴不問
※経験不問(未経験、ブランクがある方も歓迎いたします!)

必要な経験等
<必須経験・資格>
◇児童指導員の資格要件を満たす方
※下記資格のいずれかを保有※
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・児童指導員任用資格
・幼稚園教諭
・教員免許(小中高)
・心理、教育、社会、社会福祉士学科・研究科卒業
・児童福祉事業での経験が2年以上/中卒の場合は経験3年以上
◇普通自動車運転免許(AT限定可)
※学歴不問
※経験不問(未経験、ブランクがある方も歓迎いたします!)

必要な資格
「必要な経験」の欄に記載しております。ご確認ください。

募集要項

職種放課後等デイサービス(就学児)の児童指導員
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
(1)11:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
(2)10:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※学校休業日(土曜、祝日、長期休暇日等)は(2)で勤務
※残業ほぼなし
※時差出勤導入
休憩時間: 休憩60分
時間外残業ほぼなし
休日
完全週休2日制(日曜+週1~2日)

有給休暇(法定通り)
年末年始休暇
夏季休暇

■年間休日120日(年末年始休暇連続5日間含む)
給与
月給:230,000円 〜 250,000円
固定残業:なし
賞与:<賞与、試用期間、基本給>
昇給あり
<想定年収>
・児童指導員/未経験/1年目/3,030,000円
・児童指導員/未経験/2年目/3,450,000円
※想定年数は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。
賞与の支給額や勤務時間などにより前後する場合があります。
■試用期間6か月/同条件
試用期間
試用期間:なし
待遇・福利厚生
屋内禁煙
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
車通勤可(応相談)
グループ校での研修制度あり(基礎研修・実践研修等)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください
就業場所千葉県柏市若葉町1-4 サンハイツ柏301
沿線・最寄駅JR常磐線/東武野田線「柏駅」徒歩12分
勤務先名株式会社エール/Gripキッズ柏校
選考について
選考方法
①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!)
応募書類等ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします

紹介会社情報

企業名
株式会社神田キャリア
業種人材派遣・人材紹介
代表者名大森徳子
所在地神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜7F
事業内容
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915 障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/

療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。

◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。
人材紹介事業、求人情報サイトの運営
有料職業紹介許可番号:14-ユ-301915
電話番号045-620-6968

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他の福祉関連職に関連する求人票を見る