このエントリーをはてなブックマークに追加

【児発管兼管理職】放課後等デイサービス/正社員/資格必須/月給26.8万円~/日曜休み/残業ほぼなし/全国規模の大手/研修充実/多彩な取り組みで子どもたちもスタッフも楽しく成長

放課後等デイサービス(就学児)の児童発達支援管理責任者株式会社さわやか倶楽部/さわやか愛の家 きくち館熊本県菊池市隈府364-12
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

募集要項

職種放課後等デイサービス(就学児)の児童発達支援管理責任者
雇用形態正社員
求人の特徴

交通費支給

車通勤OK

主婦・主夫歓迎

ブランクOK

資格優遇

昇給・昇格あり

賞与あり

資格取得支援制度

正社員

WEB面談可

業務内容
当施設で、児童発達支援管理責任者の業務をお任せします。

<具体的な仕事内容>
・子どもたちの生活能力の向上ためのサポート
・社会や地域との交流促進やサポート
・ご家族の相談、勉強、交流の場づくり
・レクリエーションの企画、運営
・ご家族との面談
・支援計画の作成
・送迎業務(応相談)など

<具体的な仕事内容(管理者業務)>
・施設の運営管理
・スタッフ管理、育成
・請求業務
・契約業務
◆高齢者・障がい福祉事業を120か所以上展開する大手が運営
私たちは「慈愛の心・尊厳を守る・お客様第一主義」という理念を掲げ、高齢者や障がいをもつ方に笑顔あふれる生活環境を提供しています。
安心・安全はもちろん、利用される方に楽しく毎日を過ごしていただけるよう、ご本人、ご家族、関係者の立場に立ったサービスを心がけています。

運営法人は、各種高齢者入居施設やデイサービス、ヘルパーステーションなどをはじめ、児童発達支援や放課後等デイサービスまで、高齢者・障がい福祉事業所を全国に120か所以上展開。
安定した基盤と誠実な運営に力を注ぐ東証スタンダード上場企業のグループ会社です。

◆各施設で「5つのポイント」を打ち出す!私たちが取り組んでいること
当施設は「幸せに生きる力を応援する」をテーマに、子どもたち一人ひとりに合わせた個別支援や集団療育、行事・レクリエーションなど、さまざまな療育・支援に取り組んでいます。
ご家族、子どもたちの思いを大切にし、将来を見据えた支援に取り組んでいます。

実際に私たちが取り組んでいることは、
・生活能力の向上や社会性を培う楽しい遊び
・自分で決めて、自分で選ぶことを大切に自主性を育む
・日本の文化を大切に考えた季節ごとの行事
・要望に合わせた成長や将来、就労に向けた支援を個別に対応(個別療育)
・毎回違う飽きのこない豊富なレクリエーション活動(集団療育)
・充実した医療サポートと一人ひとりに合わせた機能訓練
・職場体験、職場実習
・地域行事への積極的な参加など

このような取り組みの中から各施設で「5つのポイント」としてさらに力を入れて、それぞれの特徴を出しながら、子どもたちの成長を支援し、見守っています。
スタッフは明るく笑顔あふれる人ばかりで、これから一緒に働いていただく方も安心して仕事に取り組めますよ!

◆幅広い運営経験から培ったノウハウが学べる環境
「ホスピタリティの高い人材」を育成することを目的に、全国展開しているノウハウを学べる独自の研修を多数開催しています。
未経験はもちろん、経験者のある方も幅広い療育・支援が可能です。

また学びたい、成長したい方には、各種研修や昇格制度、資格取得支援、手当などもご用意。
全国規模で事業拡大をおこなっているため、頑張り次第でスキルアップでき、その後はみなさまが思い描くキャリアアップ・キャリア転換も実現できます!

◆休暇制度も充実!スタッフにとって働きやすい職場
日曜休みの4週8休制を基本に、夏季休暇や年末年始、リフレッシュ休暇など、休暇制度を充実させたワークライフバランスの整った環境です。
また残業もほぼなく、自分の時間を大切にできるのも魅力の一つです!

まだまだ紹介しきれない魅力がたくさんの当施設では、意欲や熱意あふれる方を募集しています!
ぜひ私たちと一緒に働き、みなさまの思い描くビジョンを実現してみませんか!

※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格
<必須経験・資格>
・児童発達支援管理責任者の資格要件を満たす方
・普通?動?運転免許(AT限定可)

<歓迎経験・資格>
福祉事業・介護事業・児童支援事業などでの管理者経験
勤務体系シフト制
就業時間9:00~19:00の間で実働9時間のシフト制(休憩60分) ※残業ほぼなし
休憩時間休憩60分
時間外残業ほぼなし
賃金
【月給】268,000円~
※給与は経験・資格などにより決定
<別途支給手当>
通勤手当(規定あり)
残業?当(固定残業代なし)
皆勤手当
母子・父子手当
勤続手当(3年以上)
昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回)
■試?期間3か?/同条件
固定残業の有無なし
試用期間の有無なし
賞与賞与、試用期間、基本給>
待遇
屋内禁煙
社会保険完備(雇?、労災、健康、厚?年?)
保養施設あり(別府)
子女奨学金制度あり
従業員持株制度あり
確定拠出年金制度あり
研修制度あり
トレーナー制度あり(2名の専属トレーナーによる事前研修やフォロー体制など)
資格取得支援制度あり
車通勤可(応相談)
休日
4週8休制(日曜休み)

GW(3日)
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(3日)
リフレッシュ休暇(4日)
産休・育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
有給休暇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
必要な経験等
<必須経験・資格>
・児童発達支援管理責任者の資格要件を満たす方
・普通?動?運転免許(AT限定可)

<歓迎経験・資格>
福祉事業・介護事業・児童支援事業などでの管理者経験
必要な免許・資格
「必要な経験」の欄に記載しております。ご確認ください。
就業場所熊本県菊池市隈府364-12
沿線・最寄駅熊本電鉄本線「御代志駅」車で21分
勤務先会社名株式会社さわやか倶楽部/さわやか愛の家 きくち館
受動喫煙防止措置屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください
選考方法①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!)
応募書類等ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他の福祉関連職に関連する求人票を見る