このエントリーをはてなブックマークに追加

【児童発達支援管理責任者】重症心身障害児施設/年休120日/残業ほぼなし/専門家の医療的ケア&クリスマスイブのようなワクワク感を子どもたちに届ける/月給23万円~/正社員/資格必須

職種: 重症心身障害児施設の児童発達支援管理責任者
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都葛飾区水元3-9-11
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

当施設で、児童発達支援管理責任者の業務をお任せします。

<具体的な仕事内容>
・子どもたちへの療育支援、準備
・食事やトイレ介助
・お昼寝の見守り
・プログラムやイベントの企画、運営
・記録の作成
・保護者との連携、サポート
・各種事務処理 など
◆当施設を紹介します!
2018年8月に、東京都葛飾区初の重症心身障害児・医療的ケア児向け施設としてオープン。
当施設の名前は、子どもたちにとっての日常が、クリスマス前日のようにワクワクする毎日であってほしいという思いから付けられました。
そんな当施設では、1日あたり5名の子どもたちを対象に、様々なサポートをおこなっています。

・吸引やリハビリ、マッサージなどの医療的ケア
・音楽レクやDVD鑑賞、外遊びや読み聞かせなどの療育プログラム

学校や家庭と違う空間や人との交流を提供し、子ども一人ひとりの状況に応じた支援を実施。
おひさまや人とふれあいながら遊び体験をして笑顔を増やすことで、すくすく育っていってほしいと願っています。

◆土日祝休みで、生活リズムが整う!
当施設は完全週休2日制で、勤務は8:45〜17:45の固定時間。
残業も少なめなので、仕事とプライベートのメリハリがつけやすい環境です。
また、産休・育休・介護休暇の取得実績もあり、ライフステージの変化があっても安心。
長く働き続けられる職場で、あなたのやる気とスキルをいかしませんか?

※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

募集要項

職種重症心身障害児施設の児童発達支援管理責任者
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
8:45~17:45(実働8時間/休憩60分)※固定時間制

■残業⽉平均10時間
時間外残業⽉平均10時間
休日
完全週休2⽇制(⼟⽇)

祝⽇
有給休暇
産休・育休(取得実績あり)
⼦の看護・介護休暇

年間休⽇120⽇
給与
月給:230,000円 〜 300,000円
固定残業:なし
賞与:<賞与、試用期間、基本給>
【⽉給】230,000円〜300,000円
<内訳>
基本給 210,000円~280,000円
⼿当 20,000円
※経験・能力に応じて決定
<別途⽀給⼿当>
通勤⼿当 実費支給(上限なし)
残業⼿当(固定残業代なし)
昇給あり
賞与あり(年2回:計2か⽉分※過去実績)
■試⽤期間3か⽉/同条件
試用期間
試用期間:あり
期間:3か⽉/同条件
条件:本採用時と同様
3か⽉/同条件
待遇・福利厚生
屋内禁煙
社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦)
退職金共済加入
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
勤務延長あり(上限65歳まで)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください
就業場所東京都葛飾区水元3-9-11
沿線・最寄駅JR常磐線「金町駅」車で8分
勤務先名株式会社ウッディ/児童発達支援・放課後等デイサービス はーとDEサンタ
勤務先本社所在地非公開
勤務先事業内容
児童福祉
選考について

①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!)

応募書類等ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他の福祉関連職に関連する求人票を見る