【保育士】放課後等デイサービス/正社員/月給18.5万円~/日曜休み◎/残業ほぼなし/全国展開中の企業だから研修も充実!/「運動・学習・生活」の3つの成長から生き抜く力を育む♪
職種: 放課後等デイサービス(就学児)の保育士
雇用形態: 正社員
エリア: 広島県福山市神辺町湯野376番地1-8(アクロスプラザ内)

業務内容
当施設で、児童指導員業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・療育支援、生活支援
・チームでカリキュラムを考案
・保護者、学校などとの連携
・保護者へのアドバイス
・関連機関への連絡、調整
・環境の整備(清掃・消毒)
・送迎業務 など
<プログラム内容>
・上級指導員によるパソコン指導
MOS(マイクロソフト、オフィス、スペシャリスト)を取得するための技術指導・支援
・プロの講師によるヒップホップダンスレッスン
・自立学習支援プログラム「すらら」を導入した未来型の学習支援
・1人1台のパソコンや60インチの大画面appleTVを完備
・芝生の庭、魚鑑賞などによる自然とのふれあい
ほかにも壁一面のホワイトボード、巨大プラレールなど、遊び心と教育が融合した取り組みが満載です!
<1日の流れ(例)>
・平日
お迎え~ 連絡帳提出と荷物の整理、ご家庭からの連絡事項確認
16:00~ 手洗い、おやつ
16:30~ 活動(活動計画に沿った療育プログラムの実施)
17:10~ 帰り支度&帰りの会(遊んだオモチャなどの片付け、帰りの身支度)
17:30~ ご自宅へ送迎
・土曜、学校休業日
お迎え~ 連絡帳提出と荷物の整理、ご家庭からの連絡事項確認
11:00~ 個別の課題活動(体操、個別活動の時間)
12:00~ 昼食、午後活動(活動計画に沿った療育プログラムの実施)
15:00~ 手洗い、おやつ
16:10~ 帰り支度&帰りの会(遊んだオモチャなどの片付け、帰りの身支度)
16:30~ ご自宅へ送迎
◆さまざまな活動で、それぞれの「すき!」を見つける!
当施設の特徴は、「たくさんの環境と経験で“すき!”を見つける!」をモットーに、子どもたち一人ひとりが多くのプログラムから主体的に選択できる環境です。
主に運動療育として、週に1回1時間の水泳指導を、個別支援としてパソコン・IT教育やプロの講師によるダンスレッスン、SSTを取り入れた自立支援プログラムを実施。
子どもたちの様子に合わせて適切な関わりをすることで、ADL(日常生活動作)や、IADL(手段的日常生活動作)の向上を図っています。
また夏祭りや遠足、クリスマス会などの季節のイベントや遊びを通して、伝統や季節の移り変わりなど、さまざまなことを学んでもらっています。
ほかにも工場見学やテーマパークに行ったり、地域主催のイベントなどの社会参加もおこない、買い物や外食などで社会のルールについても学んでいます。
◆一緒に成長できる環境♪さまざまな資格者や研修修了者が多数在籍
保育士や強度行動障害支援者養成研修、子育て心理カウンセラーなどの国家資格をもった知識と経験に富んだスタッフが在籍していて、安心して療育を任せていただける環境です。
また一緒に働くことで、異分野の知識やノウハウが得られ、幅広い支援がおこなえるスタッフへと成長することができます♪
◆保育事業からスポーツ教室など、多彩な事業で子どもたちの幸せを創りたい!
運営法人は、児童発達支援事業や放課後等デイサービス、天才児育成幼児教室やサッカースクールなどを展開しています。
事業開始のきっかけは、ドイツで子育てをした経験や脳科学者との出会いによる幼児教室やサッカースクールの開校。
そこで発達障害のある子どもが増えたため、児童発達支援事業にも発展していきました。
そんな私たちが目指しているのは、子ども達の環境や心、知性、社会性、人間力を高め、脳力の高い子どもたちになってもらうこと。
子どもたちが未来の幸せをつくる大人へと成長できるように支援しています!
子どもたちのたくさんの幸せを生み出す職場で専門性を生かした仕事をしませんか。
◆ミーティングや研修は欠かさず実施!安心&成長できる環境♪
毎朝の申し送りや常勤ミーティング、月1回の全体ミーティングをおこない、子どもたちのアセスメントや支援のプログラムや、行事などについて話し合っています。
また、入社時の脳科学に関する知識や療育の研修、ペアレントトレーニングをはじめとした各種研修、社会研修、資格取得支援制度などにより、スキルアップも支援。
すべてのスタッフが向上心を持って日々の活動に取り組んでいます!
◆スタッフのアイデアや熱意には全力でお応えします!
経験年数や年齢は関係なく、とにかく意欲のある方を大歓迎!
新たな教育方法を提案したり、海外に支店を出したいというアイデアを出したり、熱意にはしっかりとお応えします。
「自分の考えや想いを実現したい方」、
「どんどん成長やキャリアアップを目指したい方」、
「何か新しいことを成し遂げたい方」など、
熱意や意欲あふれる方のご応募をお待ちしています!
【事業内容】
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915
障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/
療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。
◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。
<具体的な仕事内容>
・療育支援、生活支援
・チームでカリキュラムを考案
・保護者、学校などとの連携
・保護者へのアドバイス
・関連機関への連絡、調整
・環境の整備(清掃・消毒)
・送迎業務 など
<プログラム内容>
・上級指導員によるパソコン指導
MOS(マイクロソフト、オフィス、スペシャリスト)を取得するための技術指導・支援
・プロの講師によるヒップホップダンスレッスン
・自立学習支援プログラム「すらら」を導入した未来型の学習支援
・1人1台のパソコンや60インチの大画面appleTVを完備
・芝生の庭、魚鑑賞などによる自然とのふれあい
ほかにも壁一面のホワイトボード、巨大プラレールなど、遊び心と教育が融合した取り組みが満載です!
<1日の流れ(例)>
・平日
お迎え~ 連絡帳提出と荷物の整理、ご家庭からの連絡事項確認
16:00~ 手洗い、おやつ
16:30~ 活動(活動計画に沿った療育プログラムの実施)
17:10~ 帰り支度&帰りの会(遊んだオモチャなどの片付け、帰りの身支度)
17:30~ ご自宅へ送迎
・土曜、学校休業日
お迎え~ 連絡帳提出と荷物の整理、ご家庭からの連絡事項確認
11:00~ 個別の課題活動(体操、個別活動の時間)
12:00~ 昼食、午後活動(活動計画に沿った療育プログラムの実施)
15:00~ 手洗い、おやつ
16:10~ 帰り支度&帰りの会(遊んだオモチャなどの片付け、帰りの身支度)
16:30~ ご自宅へ送迎
◆さまざまな活動で、それぞれの「すき!」を見つける!
当施設の特徴は、「たくさんの環境と経験で“すき!”を見つける!」をモットーに、子どもたち一人ひとりが多くのプログラムから主体的に選択できる環境です。
主に運動療育として、週に1回1時間の水泳指導を、個別支援としてパソコン・IT教育やプロの講師によるダンスレッスン、SSTを取り入れた自立支援プログラムを実施。
子どもたちの様子に合わせて適切な関わりをすることで、ADL(日常生活動作)や、IADL(手段的日常生活動作)の向上を図っています。
また夏祭りや遠足、クリスマス会などの季節のイベントや遊びを通して、伝統や季節の移り変わりなど、さまざまなことを学んでもらっています。
ほかにも工場見学やテーマパークに行ったり、地域主催のイベントなどの社会参加もおこない、買い物や外食などで社会のルールについても学んでいます。
◆一緒に成長できる環境♪さまざまな資格者や研修修了者が多数在籍
保育士や強度行動障害支援者養成研修、子育て心理カウンセラーなどの国家資格をもった知識と経験に富んだスタッフが在籍していて、安心して療育を任せていただける環境です。
また一緒に働くことで、異分野の知識やノウハウが得られ、幅広い支援がおこなえるスタッフへと成長することができます♪
◆保育事業からスポーツ教室など、多彩な事業で子どもたちの幸せを創りたい!
運営法人は、児童発達支援事業や放課後等デイサービス、天才児育成幼児教室やサッカースクールなどを展開しています。
事業開始のきっかけは、ドイツで子育てをした経験や脳科学者との出会いによる幼児教室やサッカースクールの開校。
そこで発達障害のある子どもが増えたため、児童発達支援事業にも発展していきました。
そんな私たちが目指しているのは、子ども達の環境や心、知性、社会性、人間力を高め、脳力の高い子どもたちになってもらうこと。
子どもたちが未来の幸せをつくる大人へと成長できるように支援しています!
子どもたちのたくさんの幸せを生み出す職場で専門性を生かした仕事をしませんか。
◆ミーティングや研修は欠かさず実施!安心&成長できる環境♪
毎朝の申し送りや常勤ミーティング、月1回の全体ミーティングをおこない、子どもたちのアセスメントや支援のプログラムや、行事などについて話し合っています。
また、入社時の脳科学に関する知識や療育の研修、ペアレントトレーニングをはじめとした各種研修、社会研修、資格取得支援制度などにより、スキルアップも支援。
すべてのスタッフが向上心を持って日々の活動に取り組んでいます!
◆スタッフのアイデアや熱意には全力でお応えします!
経験年数や年齢は関係なく、とにかく意欲のある方を大歓迎!
新たな教育方法を提案したり、海外に支店を出したいというアイデアを出したり、熱意にはしっかりとお応えします。
「自分の考えや想いを実現したい方」、
「どんどん成長やキャリアアップを目指したい方」、
「何か新しいことを成し遂げたい方」など、
熱意や意欲あふれる方のご応募をお待ちしています!
【事業内容】
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915
障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/
療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。
◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。
※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
募集要項
職種 | 放課後等デイサービス(就学児)の保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 【平日】10:00~19:00(実働8時間/休憩60分) 【土曜・祝日・長期休暇中】8:30~17:30(実働8時間/休憩60分) ■残業月平均10時間 |
時間外 | 残業月平均10時間 |
休日 | 週休2日制(日曜ほか、シフト制) ※希望休制度あり 年末年始休暇 希望休暇制度 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休(取得実績あり) 介護休業(取得実績あり) 看護休暇(取得実績あり) ■年間休日110日程度 |
給与 | 月給:185,000円 〜 195,000円 固定残業:なし 賞与:<賞与、試用期間、基本給> 【月給】185,000円~195,000円 ※給与や役職は、経歴・スキルなどを考慮して決定 <別途支給手当> 通勤手当 上限20,000円/月 家族手当 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回) ■試用期間3か月/同条件 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3か月/同条件 条件:本採用時と同様 3か月/同条件 |
待遇・福利厚生 | 屋内禁煙 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 退職金制度あり(勤続年数3年以上※58歳以上で入社の方はなし) 健康診断 制服貸与 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(65歳まで) 勤続表彰(5年・10年・15年)、MVP、社長賞、ナイスケア賞など社内表彰制度 クラブ活動、誕生日プレゼント、社員交流会イベント 人事評価制度あり ■研修制度(資料映像・討議実現・指導研修・体験視察など) ・管理者コース 人材育成の基礎知識に関する講座、管理者業務研修、ケーススタディ、コーチング、ロールプレイ、施設見学など ・児童発達支援管理責任者コース 児発管業務に関する講座・業務研修、接客研修、ロールプレイ、施設見学など ・児童指導員コース 業界・社会人としての基礎知識に関する講座、指導員業務研修、指導研修・ケーススタディ、施設見学など ・ドライバー研修 ・外部研修 ※入職後1年間OJTでフォローあり、2年目から3年目はフォローアップ研修も実施 ※施設見学は他の施設や社外施設、学校・教室・保育所など ■資格取得支援制度 ・業務に関連する資格取得の費用補助 ・資格取得奨励金の支給あり ・模擬試験の実施 ・試験対策講座あり --- |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください |
就業場所 | 広島県福山市神辺町湯野376番地1-8(アクロスプラザ内) |
沿線・最寄駅 | 井原鉄道井原線「湯野駅」徒歩7分 / JR福塩線「湯田村駅」徒歩17分 |
勤務先名 | キャレオス株式会社/夢門塾ゆうゆう湯野 |
勤務先本社所在地 | 非公開 |
勤務先事業内容 | 児童福祉 |
選考について | ①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!) |
応募書類等 | ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 大森徳子 |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜7F |
事業内容 | 人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915 障がい福祉に特化した人材紹介会社です。 https://ryoikubiz.com/ 療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。 求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。 決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います! その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。 ◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。 人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介許可番号:14-ユ-301915 |
電話番号 | 045-620-6968 |