このエントリーをはてなブックマークに追加

【児童発達支援管理責任者】児童発達⽀援/育休取得実績あり/家庭との両立も◎/子どもたちとともに自分を磨き成長できる/⽉給30万円〜/正社員/資格必須

職種: 児童発達支援(未就学児)の児童発達支援管理責任者
雇用形態: 正社員
エリア: 愛知県名古屋市中川区西日置1-3-8 西一ビル
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

当施設で、児童発達支援管理責任者の業務をお任せします。

<具体的な仕事内容>
・個別⽀援計画の作成
・保護者とのコミュニケーション
・関係機関との連絡調整 など
※当法人が運営する名古屋市内の別施設へ転勤になる可能性があります。
◆名古屋市に保育施設を3店舗展開中!保育ノウハウ豊富な法人
当施設は愛知県名古屋市にある、児童発達⽀援事業所です。
運営法人は名古屋市を中心に、児童発達支援事業所のほか認可保育所を3施設展開中。
どの施設でも、子どもたちがそれぞれ持っている個性や才能をかがやかせ、心も体も元気にのびのびと育っていける、私たちはそんなあたたかな環境作りを目指しています。

◆子どもたちと共に成長できる場所
私たちの保育理念は『共に』。
この言葉に込められているのは、子どもたちだけでなく大人も共に笑い、感じ、活動し、成長できる場所でありたいという思いです。

経験豊富なスタッフから多様なアイディアや意見を取り入れ、ともにより良い療育を実現していく。
お互いに助け合い、それぞれの持つ思いや考えに耳を傾け励まし合いながら成長していく。
また、保護者の方と成長の喜び、子育ての悩みや不安を分かち合い、ともに子どもの個性を育んでいく。
私たちはそんな風に支援をおこなっていきたいと考えています。

◆育休取得実績あり!家庭と仕事の両立◎
当施設は日曜が固定休みの週休2日制で、年間休日は110日以上。
育児休業の取得実績もあり、家庭と仕事を両立しやすい職場です。
また、全員で協力しながら仕事に取り組む職場風土ができていますので、分からないことあがあれば気軽にどんどん相談してください
子どもたちがのびのびと過ごせるあたたかい施設をともにつくっていきましょう!

※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像


応募資格
<必須経験・資格>
◇以下すべてに当てはまる方
・児童発達支援管理責任者研修修了済の⽅
・保育士
・社会福祉士
※経験必須
※69歳以下(定年を上限とする年齢制限)
※短大卒以上

必要な経験等
<必須経験・資格>
◇以下すべてに当てはまる方
・児童発達支援管理責任者研修修了済の⽅
・保育士
・社会福祉士
※経験必須
※69歳以下(定年を上限とする年齢制限)
※短大卒以上

必要な資格
「必要な経験」の欄に記載しております。ご確認ください。

募集要項

職種児童発達支援(未就学児)の児童発達支援管理責任者
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
9:00〜18:00(実働8時間/休憩60分)

■残業⽉平均20時間以内
休憩時間: 休憩60分
時間外残業⽉平均20時間以内
休日
週休2日制(日曜ほかシフトによる)

祝⽇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
育児休業(取得実績あり)

年間休⽇110⽇
給与
月給:300,000円 〜
固定残業:なし
賞与:賞与、試用期間、基本給>
※経験・能力に応じて決定
<別途⽀給⼿当>
通勤⼿当 実費支給(上限なし)
残業⼿当(固定残業代なし)
昇給あり
■試⽤期間1か⽉/同条件
試用期間
試用期間:あり
月給:300,000円 〜
固定残業:なし
1か⽉/同条件
待遇・福利厚生
屋内禁煙
社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦)
退職⾦制度あり(勤続1年以上で対象)
制服貸与
研修制度あり
資格取得支援制度あり
定年制あり(一律70歳)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください
就業場所愛知県名古屋市中川区西日置1-3-8 西一ビル
沿線・最寄駅名鉄名古屋本線/名鉄常滑線「山王駅」徒歩12分 / 名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音駅」徒歩15分
勤務先名スマイルピース株式会社/児童発達支援事業所 Wing山王(仮称)
選考について

選考方法
①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!)

応募書類等ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他の福祉関連職に関連する求人票を見る