【サービス管理責任者】共同生活援助/週休2日制/実働3~6時間◎/ブランク可/ご利用者一人ひとりに寄り添って、目指す生活に近づくためのお手伝い♪/月給22万円~/正社員/資格必須
職種: 共同生活援助のサービス管理責任者
雇用形態: 正社員
エリア: 京都府京都市伏見区羽束師鴨川町89番地4

業務内容
当施設で、サービス管理責任者の業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・ご利用者の個別支援計画書の作成、中間評価と修正等
・アセスメントの実施
・職員への指導、助言
・関係機関との連携 など
◆当施設を紹介します
京都市伏見区にある、定員6名の男性向グループホーム。
障がいをお持ちの方々の「地域の中で自分らしく自立した生活を送りたい」という気持ちを応援するために立ち上げた施設です。
◆施設の特徴について
特に、休日や夜間に介護が必要となる方を対象としています。
障がいのある方にとって、生活を成り立たせていくにはさまざまな困難があり、支援を必要とする場面が存在します。
そこで、食事・排泄・更衣といったサポートをおこなうのが、わたしたちの役目。
それぞれの強みや苦手なことをと把握し、ご利用者自身でできることは自分でやってもらうことも大切です。
支援が必要な場面では心からのお手伝いをして、人と関わる喜びや新たな可能性の発見に繋げていけたら嬉しいです。
◆短時間勤務で無理なく働ける環境
勤務は日勤のみのシフト制で、実働時間は3~6時間と短め。
短期集中でメリハリのある働き方ができます!
育児中の方などは、勤務時間の相談も可能◎
家庭と仕事を両立させたい方にも、十分に活躍していただける環境です。
また、入職後は新人研修として、集合研修およびOJTをおこないます。
ブランクがある方も、徐々に思い出しながら勤務できるようサポートしますのでご安心くださいね♪
<具体的な仕事内容>
・ご利用者の個別支援計画書の作成、中間評価と修正等
・アセスメントの実施
・職員への指導、助言
・関係機関との連携 など
◆当施設を紹介します
京都市伏見区にある、定員6名の男性向グループホーム。
障がいをお持ちの方々の「地域の中で自分らしく自立した生活を送りたい」という気持ちを応援するために立ち上げた施設です。
◆施設の特徴について
特に、休日や夜間に介護が必要となる方を対象としています。
障がいのある方にとって、生活を成り立たせていくにはさまざまな困難があり、支援を必要とする場面が存在します。
そこで、食事・排泄・更衣といったサポートをおこなうのが、わたしたちの役目。
それぞれの強みや苦手なことをと把握し、ご利用者自身でできることは自分でやってもらうことも大切です。
支援が必要な場面では心からのお手伝いをして、人と関わる喜びや新たな可能性の発見に繋げていけたら嬉しいです。
◆短時間勤務で無理なく働ける環境
勤務は日勤のみのシフト制で、実働時間は3~6時間と短め。
短期集中でメリハリのある働き方ができます!
育児中の方などは、勤務時間の相談も可能◎
家庭と仕事を両立させたい方にも、十分に活躍していただける環境です。
また、入職後は新人研修として、集合研修およびOJTをおこないます。
ブランクがある方も、徐々に思い出しながら勤務できるようサポートしますのでご安心くださいね♪
※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
募集要項
職種 | 共同生活援助のサービス管理責任者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | シフト制 <シフトパターン> (1)7:00〜10:00(実働3時間/休憩なし) (2)16:00〜21:00(実働5時間/休憩なし) (3)10:00〜16:00(実働6時間/休憩なし) ※家庭都合などでの短時間勤務も相談OK! |
休日 | シフトによる週休2⽇制 有給休暇 慶弔休暇 ■年間休日102日 |
給与 | 月給:220,000円 〜 固定残業:なし 賞与: 【⽉給】220,000円〜 ※経験・能力に応じて決定 <別途⽀給⼿当> 通勤⼿当 上限25,000円/月 残業⼿当(固定残業代なし) 処遇改善手当 ■試⽤期間6か⽉/同条件 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:6か⽉/同条件 条件:本採用時と同様 6か⽉/同条件 |
待遇・福利厚生 | 屋内禁煙 社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦) 研修制度あり ⾞通勤可 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください |
就業場所 | 京都府京都市伏見区羽束師鴨川町89番地4 |
沿線・最寄駅 | 近鉄京都線「伏見駅」車で13分 |
勤務先名 | 株式会社セルン/グループホーム セルン伏見 |
勤務先本社所在地 | 非公開 |
勤務先事業内容 | 児童福祉 |
選考について | ①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!) |
応募書類等 | ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします |