このエントリーをはてなブックマークに追加

【児童発達支援管理責任者】放課後等デイサービス/日祝休み/年休113日/研修期間あり!/進学・就労準備型放デイ◎ゲーム形式で楽しく学びを/月給26.6万円~/正社員/資格必須

職種: 放課後等デイサービス(就学児)の児童発達支援管理責任者
雇用形態: 正社員
エリア: 岡山県岡山市北区北方3-6-20 YSハイツ北方2階
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

業務内容

当施設で、児童発達支援管理責任者の業務をお任せします。
施設の管理者が別に在籍しているため、運営業務はありません。

<具体的な仕事内容>
・個別⽀援計画の作成
・保護者とのコミュニケーション
・関係機関との連絡調整 など

<プログラム内容>
子どもたちの将来の進学・就職を目指した、SSTや作業訓練などのトレーニングをおこなっています。
プログラムは、どれもゲーム形式で楽しく学習・訓練できるもの。
定員10名の少人数クラスで取り組みます。
・基礎能力開発(運動能力、集中力/観察力訓練、言語ゲーム)
・社会常識訓練(挨拶ルール、報・連・相、お金の計算)
・コミュニケーション訓練(人間関係作り、コミュニケーション練習)
・職業実務訓練(作業系(ピッキング/箱詰め/検品等)、PCスキルトレーニング(タイピング/電子メール)

<1⽇の流れ(例)>
10:00 トレーニング作成
12:30 休憩
13:30 昼礼(支援内容の確認・昨日の振り返り)、清掃
14:30 送迎(学校や自宅にお迎え)
16:00 トレーニングを実施(1コマ50分×2)
18:00 送迎(車を使用してご自宅まで)
18:30 トレーニング内容の記録を書く
19:00 退社
◆当施設を紹介します
岡山市北区にある放課後等デイサービスです。
当施設の特徴は、小学校高学年から高校生を対象にした進学・就労準備型の放課後等デイサービスであることです。

人間の究極の幸せは、「愛されること」「ほめられること」「人の役に立つこと」「人に必要とされること」。
そしてそのうち、愛以外の3つの幸せは働くことによって得られます。
そうした考えのもと、子どもたちが将来自立して働いていけるよう、その成長を全力で支え、自信と力をはぐくんでいきます。

◆当施設の特徴について
子どもたちが将来、就労や社会生活で自立していく際に困ることのないよう、集団生活・マナー・社会常識を身につけるためのトレーニングや学習をおこなっていきます。

療育はSST(ソーシャルスキルトレーニング)、職業実務、PCスキル、一般常識学習など、「学び」が中心。
どれもゲーム形式で楽しく学べるプログラムです。
もちろん、トレーニングに必要な知識ややり方は研修でしっかり学べますので、ご安心ください。

◆日祝休み&残業ほぼなしが嬉しい
~男女問わず、幅広い年代のスタッフが活躍中~
勤務は週休2日制で日曜・祝日休み。
残業はほぼありません。
転勤もありませんので、家庭を大切にしながら安定した環境とライフプランのもと、長く働いていただけます。

また、当施設では男女問わず、20~50代まで幅広い年代のスタッフが活躍中!
どんな方でも力を発揮しやすい職場です。

一緒に、子どもたちの可能性を広げる支援をしていきませんか。
ご応募お待ちしています!

※本求人は、株式会社神田キャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

募集要項

職種放課後等デイサービス(就学児)の児童発達支援管理責任者
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
就業時間
【平日】10:00〜19:00(実働8時間/休憩60分)
【学校休業日(土曜・長期休暇)】9:00〜18:00(実働8時間/休憩60分)

■残業⽉平均0~10時間
時間外残業⽉平均0~10時間
休日
シフトによる週休2日制(日曜ほか)

祝⽇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇

年間休⽇113⽇
給与
月給:266,750円 〜 285,420円
固定残業:あり
   固定残業時間:1ヶ月あたり 10.0時間
   固定残業代:1ヶ月あたり 14,750円
賞与:<賞与、試用期間、基本給>
【⽉給】266,750円~285,420円
<内訳>
基本給 202,000円~219,400円
固定残業代 14,750円~16,020円(10時間分/超過分は別途⽀給)
資格⼿当 50,000円
※経験・能力・保有資格に応じて決定
<別途⽀給⼿当>
通勤⼿当 規定支給
扶養家族手当(配偶者10,000円、子4,000円)
昇給あり(年1回、4月※業績による)
賞与あり(年2回、7月・12月)
■試⽤期間6か⽉/同条件
試用期間
試用期間:あり
期間:6か⽉/同条件
条件:本採用時と同様
6か⽉/同条件
待遇・福利厚生
屋内禁煙
社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦)
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(65歳まで)
研修制度あり
⾞通勤可(駐車場あり※応相談)
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内禁煙/喫煙者の方は応募時にご確認ください
就業場所岡山県岡山市北区北方3-6-20 YSハイツ北方2階
沿線・最寄駅JR津山線「法界院駅」徒歩11分
勤務先名ハートスタッフ株式会社/放課後等デイサービス キャンパス
勤務先本社所在地非公開
勤務先事業内容
児童福祉
選考について
①ご応募→②求人説明→③面接 (まずはお気軽にご応募ください!)
応募書類等ご応募時に弊社からお電話にてご連絡いたします

紹介会社情報

企業名
株式会社神田キャリア
業種人材派遣・人材紹介
代表者名大森徳子
所在地神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜7F
事業内容
人材紹介事業、求人情報サイトの運営 有料職業紹介事業許可番号 14-ユ-301915 障がい福祉に特化した人材紹介会社です。
https://ryoikubiz.com/

療育bizの特徴は「求職者に寄り添う」ことを一番重視してます。
求職者に寄り添うとは?→「求職者の希望条件の本質を見抜き伴走する」求職者にとって意味のある転職、メリットのある転職を求職者と共に考え、条件交渉はもちろんミスマッチのないように必ず複数の面接と見学まで行って頂いた上でご納得して頂いております。
決して無理な斡旋などはしておらず最後まで寄り添います!
その為、療育bizでは社員一同、法改正、加算要件、配置要件など把握して他社様にはない的確なアドバイスを行っております。

◎求職者様の希望条件の本質を見抜き伴走する「伴走型人材紹介」 ◎障がい福祉の求人に特化 ◎神田キャリアは「日本で1番多くの障がい福祉事業を支える人材紹介会社」を目指しています。
人材紹介事業、求人情報サイトの運営
有料職業紹介許可番号:14-ユ-301915
電話番号045-620-6968

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他の福祉関連職に関連する求人票を見る